「グルタチオン」を承認外の効能効果で広告し、薬機法違反
2023年8月28日 薬機法違反 行政指導(名古屋市)
名古屋市は、薬局運営する「GOOD AID」(グッドエイド)に対し
医療用医薬品のインターネット広告(LINE登録の顧客に対し)で、医療用の解毒剤成分「グルタチオン」を「美白効果」「日焼け予防」「アンチエイジング」など、国に承認されていない効能効果を宣伝。
広告を取り下げるなどの改善を行政指導した。
(医療用医薬品を一般消費者に広告することは、医薬品等適正広告基準に違反)
<ポイント>
✓承認外の効能効果を広告してはいけない
✓LINE登録者という限られた場であっても広告。要注意!
✓医療用医薬品を一般消費者に広告してはいけない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d621eb06fb7316fc07cc623a93a34cc00f8bfa4



【毎日開催】薬事相談窓口
「いますぐ聞きたい!」をかなえる薬事相談。最短、翌日に相談可能。
- いろいろ面倒な手続きなしに、聞きたいことをさくっと聞きたい。
- お役所に質問したら、やぶへびになるのが心配で、聞きにくい。
- 弁護士など専門家は、なんとなく敷居が高い。
- 白黒だけじゃなく、事業に寄り添った提案がほしい。
- ひとまず、ざっと見てほしい。