化粧品と薬用化粧品、医薬部外品のちがいは?

化粧品と呼ばれるなかには、”化粧品”と”薬用化粧品”、”医薬部外品”といったものもあります。

何が違うのでしょうか?

化粧品”は、肌を保湿したり、清浄したりする効果を製品全体として期待されているもので、作用が緩和なもの。


薬用化粧品”は、”化粧品”の効果に加えて、肌荒れやニキビを防ぐ、美白などの効果を持つ”有効成分”が配合されている化粧品のことを指します。薬用化粧品は、化粧品と医薬品の間、”医薬部外品”に分類されています。

化粧品と薬用化粧品(医薬部外品)の違いは、”有効成分”の配合の有無で、薬用化粧品には、「医薬部外品」という表示がされています。
また、薬用化粧品(医薬部外品)は、その有効成分による効能を表示することができます。

まとめ

①一般の化粧品と医薬部外品に分類される薬用化粧品があり、その違いは”有効成分”の配合有無である。

②一般の化粧品は、配合している成分の効能を製品の効能のように表示できない。

➂薬用化粧品は、配合されている有効成分による効能を表示することができる。(承認された表現のみ)

例えば、”美白”については、一般の化粧品では表示できません。医薬部外品で美白成分を一定量配合している場合のみ認められる効能なのです。一般のスキンケア化粧品で”肌が白くなる”や”シミが薄くなる”などといったことは表現できないのです。もっというと、薬用化粧品でもそのような表現はできませんが。。

でも、この商品は、”美白”を推したいんです!という場合、薬機法をクリアしながら、お客様にその想いを届ける表現を作っていくのが、私の仕事です。

詳しく知りたい方は、無料相談までお問合せくださいね。

化粧品の広告薬事

次の記事

化粧品とは?